トップ > アンデシン・ヴォルカンタイプ(Volcan Andesine)
アンデシン・ヴォルカンタイプ(Volcan Andesine)
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
数ある宝石種の中でも特に種類が多く、複雑な関係を持っているのが長石(フェルドスパ)グループです。
長石のグループはアルカリ長石・斜長石・重土長石等、数多くに分かれており、実際のカラーストーンにおいては ラブラドライト、アンデシン、オーソクレース、サニディンサンストーンなどなど多岐に渡ります。
今回、ご紹介するルースはアンデシンのルースです。
しかし、成分的に微妙な差でカラーリングが異なってまいりますので、今回ご覧いただくような”独特な赤みの彩りを持つ”アンデシンとなります。
このヴォルカンアンデシンのヴォルカンとは、コマーシャルネームですので 他店様と共通の名前ではございません。
しかし、カラーバリエーションとして分けてご覧頂くことで数あるルースをよりわかりやすくご覧頂けるかと思います。
非常に奥の深い長石の世界を知り尽くすことは大変難しく、この長石グループ語れる様になれば宝石マニアとして一人前と言えるのかもしれません。
|
【カラーストーンチャート】
希少性: |
★★★★★★ |
カラー: |
★★★★★★★ |
サイズ: |
★★★★★★★★★ |
神秘性: |
★★★★★★★ |
知名度: |
★★★★★ |
人気: |
★★★★★ |
※宝石としての特徴を当店の独自の観点から10段階評価で表しています。
★の数が増えるほど評価があがります。
個々のルースの評価ではありません。
【産地】
アフリカ 他
【和名】
中性長石
【モース硬度】
5-5.5
【光沢】
ガラス光沢
【屈折率】
1.551-1.560
【比重】
2.67
|
【その他のアンデシン】
アンデシン
アンデシン(カラーチェンジ)
アンデシン(ヴォルカン)
|